【墨田区】今年も新日本フィルが見逃せない!本日1月3日は17時からオーケストラとして世界初!30アングルのマルチアングル映像を「Swipe Video」でライブ配信があります。
お正月三日目、皆様いかがお過ごしですか?コロナ禍でステイホームでのお正月。そろそろ、お正月のテレビ番組も飽きてきた方も多いのではないでしょうか。
そんな本日2021年1月3日。テレワークでパプリカやってみた!の新日本フィルハーモニー交響楽団で、また斬新なオンライン企画があります。
オーケストラとして世界初!30のマルチアングル映像が「Swipe Video」でライブ配信されます。
https://twitter.com/newjapanphil/status/1344885106452774912
「マルチアングル配信」は、30アングル以上の多視点からの撮影を行い、様々な角度から奏者の技術や息づかいをリアルに感じ、臨場感あふれるクラシック音楽を楽しむことができるそうです。
撮影方法としては、7台の通常撮影カメラに加え29台のiPhoneカメラを設置。自分の好きなアングルが自由に選べて、ズームもできるとか。
ticket購入方法は
をご覧ください。
そして、来週末に行われる定期演奏会ルビーの指揮者は昨年末も「一万人の第九」で感動の嵐を引き起こした佐渡裕氏に決定しています!
【2021/1/15(金)・16(土)定期演奏会 ルビー #36 指揮者決定のお知らせ】
新型コロナウイルス感染拡大による上岡敏之音楽監督の出演断念に伴い調整中としておりました本公演の指揮者が、佐渡裕氏に決定いたしました。https://t.co/2FM7d7pS6T https://t.co/dbkpNnoYav
— 新日本フィルハーモニー交響楽団 (@newjapanphil) December 31, 2020
今年もわがまちのオーケストラ新日本フィルハーモニー交響楽団が見逃せませんね!
すみだトリフォニーホールはこちらです。