【墨田区】オリナス錦糸町にて「すみだ環境フェア」6月14日(土)15日(日)開催。楽しみながら環境について考えませんか?
2025年6月14日(土曜日)、15日(日曜日)に、オリナス錦糸町で「すみだ環境フェア2025」が開催されます。
今年は「みんなで楽しくゼロカーボン ”未来のためにできるエコ”」をテーマに、楽しみながら環境について考えるきっかけとなるよう、体験型プログラムを多数予定しています。
【今日は世界環境デー】毎月5日は「すみだ環境の日」です! 6月14日、15日に、オリナス錦糸町ほかですみだ環境フェアを行います。いろんなイベントや出展がありますので、ぜひご来場ください!https://t.co/6Yw6CwTCTl#すみだ環境フェア #すみだ環境の日
— 墨田区役所 (@sumida_official) June 5, 2025
環境団体や企業の皆さんによるエコクイズ・工作などの体験コーナーやエコワークショップなど楽しい催しが盛りだくさんです。また、正面広場では清掃車のごみ収集体験、燃料電池自動車の展示を行います。
当日参加できるプログラムもありますので、ぜひチェックしてみて下さい!
団体出展プログラム
6月14日(土曜日)、15日(日曜日)の2日間は、オリナス錦糸町1階共用通路を中心に各団体・企業による体験工作、クイズコーナーなど、楽しめるコーナーがたくさんあります。
※申込み不要のプログラムですので、ぜひ皆様お誘い合わせのうえ、ご来場ください。
- パナソニック株式会社エレクトリックワークス社※
手回し発電機でソーラートレインを走らせよう! - 鹿沼市 木のまち「かぬま」のマイはしづくり
※14日(土曜日)のみ3階連絡通路 - (公財)東京都環境公社 水素情報館東京スイソミル
水素エネルギーってなんだろう!?
◆アサヒユウアス(株)◆NPO法人雨水市民の会◆NPO 法人ウォーターエイドジャパン◆内山硝子(株)◆エコンチェルト◆エム・エム・プラスチック(株)◆オール東京 62「みどり東京・温暖化防止プロジェクト」◆(株)JEPLAN ※◆すみだエコライフサポーター ◆ すみだ環境共創区民会議 ◆NPO法人寺島・玉ノ井まちづくり協議会◆東京ガス(株)◆東京電カパワーグリッド(株)◆(公財)東京都環境公社◆東京都水道局・東京水道(株) ※◆東京二十三区清掃一部事務組合墨田清掃工場◆緑と花のサポーター
※印の出展は14日(土)のみ
デロリアンがやってくる!
劇中と同じくごみ(古着)で走ったデロリアンを正面広場で展示します。
【日時】 6月14日(土曜日) 午前10時から午後4時まで
【会場】 オリナス錦糸町 正面広場
古着の回収&フードドライブ “つづく・つながる・マチとヒトサステナ祭2025” at 錦糸町PARCO
ご家庭で眠っている、使わなくなった古着や食品(賞味期限が1か月以上残っている缶詰等)を回収します。
【開催日時】 6月14日(土曜日)、 15日(日曜日)午前10時から午後4時まで
【回収場所】 錦糸町PARCO 1階正面入口 (墨田区江東橋4-27-14)
※オリナス錦糸町では回収は行いません。ご注意ください。
【回収品目】
(1)古着:洗濯済みで汚損していない古着や布製品 ※ぬれているものの回収は不可
(2)フードドライブ:賞味期限が1か月以上残っているお米、インスタント、レトルト食品など※ 事業者からの持込は除く
【回収方法】 回収品目別に半透明の袋に入れて、当日会場へ
【環境フェア開催まであと4日】
— 墨田区役所 (@sumida_official) June 10, 2025
今年の環境フェア(6月14・15日)はオリナス錦糸町・錦糸町PARCO・錦糸町マルイで開催します。
古着の回収・フードドライブは錦糸町PARCOで実施します!
詳細は区のHPで御確認の上、お持ち寄りください!#資源循環 #フードドライブ #古着回収 pic.twitter.com/CW9qKuiL4e
詳しくは墨田区役所のホームページもご参照下さい。
是非、皆様お誘い合わせの上、来場してみてはいかがでしょうか?
とりのからあげ様、情報提供ありがとうございました。
オリナス錦糸町はこちらです。