【墨田区】な?なに??突然、ソラマチ広場に潜水艦が現れた!その正体は??
いつものようにソラマチを歩いていると、ソラマチ広場に見知らぬ物体が突然設置されたのに気が付きました。
この形は何??船??
ソラマチ広場まで降りて、正面に行くと「しんかい6500」の文字が。しんかいって・・・深海?あ、潜水艦かっ!
JAMSTEC(国立研究開発法人海洋研究開発機構)の表示がありました。
調べてみるとこちらは2021年7月15日(木)~28日(水)の14日間、東京スカイツリータウンで開催される『Society 5.0科学博』の展示の一つだという事が分かりました。
『Society 5.0科学博』とは、最先端の科学技術を駆使した「日本発」の世界を変えるイノベーションが集結し、日本が想い描く「2030年の社会」を世界へ向けて発信する科学博なんだそうです。
東京スカイツリータウン 4階 スカイアリーナ特設パビリオンでは2020年8月に有人飛行試験に成功した「空飛ぶクルマ」の試験機、「SD-03」のフルスケール展示機を展示するそうです。先月から突然、始まったスカイアリーナの工事。なにが出来るのかな~?と思っていましたが『Society 5.0科学博』の会場だったんですね。建物の工事も終わり、着々と準備が出来ている様子でした。
2021年7月15日からの開催が楽しみですね。詳しくは『Society 5.0科学博』のホームページをご参照ください。
ソラマチ広場はこちらです。