【墨田区】間借りで人気「ニューばーぐはうす」が待望の実店舗をOPEN!ハンバーグ好きさん必食ですよ。
2025年4月にOPENしたスカイツリーのふもと、押上2丁目の「ニューばーぐはうす」に行って来ました。
ニューばーぐはうすは、2023年夏から現店舗のスカイツリーの反対側、モスバーガー押上店の脇道を入ったところで、毎週土曜日限定の間借りハンバーグ店として営業を続けてきました。
ついに2025年4月、お店を構えたというお話をうかがい「これは行かねば!」とついに実食して参りました。
お店は曳舟川通りから少し入ったところにありました。「ハンバーグ」ののぼりが目印。
お店はカウンターの席が5席。週末やランチタイムは混雑するようなので、ランチタイムの遅い時間を狙って訪問しました。
メニューはこちら。潔く「黒毛和牛100%ハンバーグ」のメニューのみです。
以前食べたハンバーグが美味しくて感動して、ハンバーグの専門店をOPENしたという店主様(生粋の墨田っ子!)のハンバーグ愛が感じられます。
ハンバーグ250gをオーダーしました。トッピングにカマンベールチーズも。
ランチはご飯、サラダ、スープがセットになっています。食後にはコーヒーも付きます。
キッチンで表面だけ焼いたハンバーグをテーブルに提供される鉄板で自分好みに焼きながら食べるスタイルです。
中心部分はレアになっているので、好みの焼き具合でいただきます!
レアな感じでまずひと口。つなぎなしの黒毛和牛100%の旨味を味わいます。
お肉の味を引き立てるオリジナルのソースは醤油ベース。人気があって販売の要望の声が沢山あるそうです。
しっかり焼いて肉汁ジュワーっとなるのも幸せ。
人気のソーダ、ブルーハワイで口の中をさっぱりさせたところで…
カマンベールチーズにしっかり火が通って柔らかくなってきたので、ハンバーグにのせて頂きました。
最初はかなりボリュームがあるなぁ、と思ったのですが、ペロっと完食!
そして、店主が豆選びからこだわっているというアイスコーヒーで〆です。色々と飲み比べて選んだという、ハンバーグを食べた後にちょうどよい豆を毎朝挽いて淹れているそうです。
最初から最後まで手を抜くことなく、おもてなししたいという店主の気持ちが伝わってきます。
限定ではありますが、お手軽に楽しみたい方には「牛挽き丼」や「キーマカレー丼」も登場したようです
大満足のランチタイムでした。
すでに美味しい評判が広まっているようで、週末には売り切れとなってしまうこともある様子。営業情報はまめにInstagramを更新されているのでチェックしてみて下さいね!
快く取材に応じて下さった店主さま、ありがとうございました!
ニューばーぐはうすはこちらです。