【墨田区】スカイツリーの真下に気になる「愛はカツ!」の看板。5月27日オープン!どんなお店?

2025年4月末のことでした。浅草通りを歩いていると見慣れない看板が設置されたのに気が付きました。

愛はカツ20250501

こちらは2025年1月まで、かき氷が人気だった「トゥインクル」が営業していた跡地です。

Twinkleoshiage
先日、押上の「イーグルヌードル」が長い間営業していない様子です、とお伝えしました。 https://sumid …

その後もなにか変化はないかな?OPENの告知はないかな?とチェックを続けました。

愛はカツ20250513

5月中旬まで何も変化がなかったのですが…。最近、あっという間にOPENの準備が進み

2025年5月27日(火)OPENとの事で、早速当日行って来ました。

愛はカツ外観

浅草通りを走る区内循環バス「すみまるくん」に乗っていても気になった、とても目立つ看板に赤いひさし。「カツが自慢のお弁当」ということでテイクアウト専門店のようです。

愛はカツ外観1

店内に入るとカウンターにお弁当が並んでいました。夕方の時間帯でしたので、すでに売りきれていた商品もありました。

愛はカツ店内

茨城の銘柄豚肉を使用している「トンカツ弁当」680円(税込み735円)

お話を伺うと茨城県奥久慈で育てている「橅(ブナ)豚」を使用とのこと。ボリュームもたっぷりでお肉の美味しさを味わいたい方におすすめです。

愛はカツとんかつ

橅豚と一緒にカレーも楽しめるカツカレー弁当もありました。680円(税込み735円)

愛はカツかつカレー

こちらも定番「カツ丼弁当」680円(税込み735円)

愛はかつカツ丼

その他、早々と売り切れてしまったという「カツサンド」や「ソースカツ丼」特別飼育鶏である「つくば鶏」を使用した唐揚げ弁当もあるそうです。

愛はカツPOP1

筆者は「カツ丼弁当」をテイクアウト。夕ご飯で早速戴きました!

愛はカツ実食

ずっしりと重量感があります。とんかつのボリュームが凄いですね。

愛はカツお持ち帰り

自慢の橅豚は本当に柔らかく、脂身の旨味が堪能できます。ダシがしっかりと染み込み、たっぷりの卵でとじられていて、どこを食べても美味しい!

愛はカツ実食1

男性の方でも満足できるかなりのボリュームだと思います。

愛はカツ実食2

このクオリティ、量で680円(税込み735円)はかなり頑張っていらっしゃるのではないかと心配になるほど。

お弁当が売切れ次第閉店とのことですので、是非お早めに足を運んでみてくださいね。

りん様、情報提供ありがとうございました!

愛はカツ!はこちらです。

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!