【墨田区】のり弁当直売の虎ノ門マルセが両国にOPEN「フツーの海苔弁ではありません」ってどういう事??
JR総武線両国駅そばのガードの一本南側の道を歩いているとき、新しいお店が出来ているのに気が付きました。
「虎ノ門マルセ」のり弁当直売のお店のようです。残念ながら、この日はすでに閉店していました。
店頭で目にした「弁当だから、超本気。(注)フツーの「海苔弁」ではありません」とのコピーが気になります。
その後、また通りかかると、この日はまだ営業中。
メニューを見てみましょう。
ワンコインのり弁から、750円の贅沢のり弁まであるようです。
また後日のメニューはこちら。違った内容で色々と楽しめそう。
こちらの立て看板にはこんな説明が…
おかずだらけ、おかずが主役の少し変わったマルセの「のり弁」
例えば「肉か魚」か「揚げ物か炒めものか」など
これまでのどちらか悩んで「一つ」より
いやいや、悩まず
「両方」愉しんじゃう
ちょっと欲張りで幸福なお弁当
例えば「肉か魚」か「揚げ物か炒めものか」など
これまでのどちらか悩んで「一つ」より
いやいや、悩まず
「両方」愉しんじゃう
ちょっと欲張りで幸福なお弁当
現在、曜日・数量限定での販売。売り切れ次第終了とのことです。
是非、今度の昼ごはんの候補にいかがでしょうか?
虎ノ門マルセのり弁当直売所はこちらです。