【墨田区】令和3年の隅田川花火大会の開催日候補日が決まりました。いつもの7月最終土曜日ではなくて・・・。
令和3年の隅田川花火大会の開催日候補日が決まりました。

画像はイメージです
令和3年の隅田川花火大会の開催について、例年開催している7月の最終土曜日が東京オリンピック競技大会の期間中で開催が困難なことや昨今の新型コロナウイルス感染症の状況等を踏まえ、隅田川花火大会実行委員会事務局は関係機関と慎重に検討を重ねてきました。
その結果、東京2020大会終了後の令和3年10月23日(土)を開催候補日として決定したそうです。
【令和3年は10月23日(土)を開催候補日として決定!】
令和3年の隅田川花火大会の開催に向けて、関係機関と慎重に協議を重ねた結果、10月23日(土)を開催候補日として、決定しました。みなさま、1年後に会いましょう!!!#隅田川花火大会 https://t.co/NJb8myhHfi pic.twitter.com/Q7VwdkpBlz— (公式)隅田川花火大会 (@sumida_river_fw) October 23, 2020
最終的な開催可否は、今後の感染症の状況や国の定める催物の開催制限等を踏まえ令和3年6月頃開催予定の隅田川花火大会実行委員会で決定予定するそうです。

画像はイメージです
隅田川花火大会は、毎年7月の最終土曜日に開催していましたが、延期が決まる前の東京五輪と日程が重なることから、今年は2週間前倒して7月11日に開催が予定されていました。しかし、今年は政府が4月7日に緊急事態宣言を発令したことを受けて、4月10日に中止が決定しました。
来年の隅田川花火大会は無事に開催されるように祈るばかりです…。