【墨田区】焙煎にこだわり抜いた煎りたて珈琲を楽しめる。珈琲豆焙煎店&コーヒースタンド「Leap up coffee」が向島にOPEN

Leap up coffee外観

今回も読者の方から頂きました新規OPENのお店をご紹介します!

Leap up coffee店舗

向島の料亭街、三囲神社の北側、見番通りの裏にお店はあります。

Leap up coffee店舗1

今回筆者がお邪魔したのは「Leap up coffee」さんです。

世界中から集まった素晴らしい珈琲豆を、生豆から丁寧に焼き上げ、美味しい珈琲を多くの方に届けたいというシンプルな想いから、昨年2024年11月にOPENしたお店です。

Leapupcoffee店内

店内に一歩足を踏み入れると珈琲の良い香りが広がります。この日の珈琲豆のラインナップはこちらです。

Leapupcoffee豆

Leap up coffeeでは、研究した科学的根拠に基づいた焙煎と経験で美味しい煎りたてコーヒー豆を提供。

Leapupcoffee焙煎

焙煎は店内のこちらのスペースにて行っているそうです。

Leap up coffeemenu

テイクアウトのメニューはこちら。今日のコーヒーは450円から。店主さまに好みを言ってオススメの豆を選んでもらい、ハンドドリップで淹れていただくのもオススメです。

Leapupcoffee1

筆者も店主様と色々好きなコーヒーの話をして、オススメしていただいた中国雲南の「ハイランドワインブレンド」をいただくことにしました。

Leap up coffee香り

まず挽きたての豆の香りを嗅がせていただきました。ふんわりと優しい香りが広がります。

Leapupcoffee2

丁寧にハンドドリップで落としていきます。

Leapupcoffee3

ひと口いただくと、鼻腔に広がる柔らかい香りと、す〜っと飲めてしまう優しい酸味がとても好みでびっくり。

スイーツと一緒に、というよりも、このコーヒーだけで、ゆっくりと豊かな香りと味わいを楽しみたい一杯でした。

今まで飲んで来た珈琲は何だったのか?と思う方もいるのではないでしょうか。

Leapupcoffeemelonpan

情報提供者さまからも熱くオススメしていただいたのが、こちらの「メロメロ メロンパン」店内で焼き上げており、数量限定。作るのにお時間がかかるので店内に登場するのは13時半ごろとなっているそうですが、もし出会えたら是非お試しを!

今日の珈琲以外のドリンク注文で50円引きになるので、要チェックですよ!

本当はナイショにしておきたい、そんな素敵なショップでした。是非、皆様もチェックしてみてくださいね。

LUNA様、情報提供ありがとうございます!

Leap up coffeeはこちらです。

 

しもべ

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!