【墨田区】鍼灸ってどうなの?怖くない?本所に新規開院した「ゆかりはりきゅう院」体験に行ってみました。
先日、大好評で終了した「すみだまるごとバルウォーク」
【墨田区】要チェック! 30%お得な前売り券を発売開始。「すみだまるごとバルウォーク」〜すみだの魅力あふれるお店巡りをしてみませんか?
「バルウォーク」というネーミングなので筆者も最初は食べ歩き、飲み歩きみたいなイメージをもったのですが、エステやマッサージ、スポーツのレッスンに、手芸のワークショップなど多岐に渡るショップが参加していました。
その中で筆者が目をつけたのが鍼灸治療です。興味はあってもなんとなく怖い気もして、一歩踏み出せずにいたのですが、今回のすみだまるごとバルウォークに参加していた本所3丁目の「ゆかりはりきゅう院」にお伺いしてみることにしました。
ゆかり鍼灸院は、すみまるくんが運行する区役所通りから入ってすぐ。
一軒家の2階にあります。
浅草で明治から3代続く老舗の整骨院で6年間修行したのち、こちらで2023年4月に開院されたそうです。
ゆかり先生は、墨田区で生まれ育った生粋の墨田っ子。優しくふんわりとした雰囲気で、なんでも相談することができます。しかしその優しい眼差しとは裏腹にこちらの辛いところをいち早く見抜き、最適な治療法を提案してくださいました。
先生がお一人で施術されているので、他の方に会うことはなく、ゆっくりとした雰囲気でくつろぎながら治療を受けることができます。
肩から腰のコリ、痛みを診ていただくので施術着に着替えたのですが、暖かいベットの上で施術着を温めてあったのも些細な事ですが、思いやりを感じました。
肝心のはり治療は、見ていなければ針がささった事がわからないくらいの違和感。その後になんとなくツボにズンと響く感じがしましたがなにも怖がることはないんだな〜と感じました。

(画像はイメージです)
今回は、バルウォークのチケットだったので、限られた時間での施術でしたが、時間いっぱいまで少しでも良くしてあげよう、という気持ちのこもった施術でした。
ゆかりはりきゅう院の施術は、完全オーダーメイドでの治療ですので、はり治療だけではなく、相談の上で最適な治療を提案してもらえるそうです。
予約や料金などの詳細はゆかりはりきゅう院のHPをご参照下さい。
公式ラインのアカウントからはいつでも予約が可能です。
ゆかりはりきゅう院はこちらです。