【墨田区】墨田区で美味しいラーメンってどこ?と聞くと大体勧められるラーメン店に行って来ました~竹末東京プレミアム
筆者は取材で墨田区内を自転車で動き廻っていますが、墨田区で一番美味しいラーメン店と言ったらどこなんだろう?と色々な人にお勧めを聞いているのですが・・・。今回は色々な人からお勧めされた十間橋近くの「竹末東京プレミアム」に行ってみました。
浅草通り、本所吾妻橋から押上の交差点をそのまま越えて少し歩くとお店が見えてきます。いつも行列のようです。この日はちょうど入れ替わりのタイミングだったようで店内で20分程待ちました。
こちらは味玉醤油そば(1000円)です。提供されるとしっかりと煮込まれた味玉がど~んと目に飛び込んで来ます。白身はしっかりと味が染み込んでいて、黄身は中心部分がトロっとしていて絶妙な火の入れ具合です。
チャーシューは日替わりの様でひとつひとつ説明がありました。3種類それぞれ違った旨味が楽しめて面白い!その他にメンマ、青梗菜、ネギ、刻みタマネギが載っています。
麺は細麺で鶏清湯のスープが良く合います。さっぱりと美味しくいただけました。
こちらは、鶏ホタテそば(1050円)こちらも同じく3種類のチャーシューが。そしてメンマ、青梗菜、子ネギ、白ネギ、刻みタマネギ、カイワレのトッピング、そしてなんと言ってもホタテのペーストが唯一無二の美味しさでした!
中太麺にドロっとした鶏のうまみが凝縮されたスープが良く絡み、それだけでも美味しいのですが、少しずつホタテのペーストを溶かして味変しながら食べてすすめていくのも面白いです。
2月27日(土)
竹末東京プレミアム
本日も営業致します。11:30〜20:00の通し営業
2月も残すは2日、
いつもと変わらず気持ちを込めて、
ラーメン作って参ります。
週末ですが限定の『鶏煮干あん肝そば』はご用意あり〼
本日も宜しくお願いします。 pic.twitter.com/SJAF4FnlUI— 竹末東京Premium【スタッフ募集】 (@higemaru_ramen) February 27, 2021
その時々の限定メニューや営業情報は店長がマメに更新されているようです。ご来店の前にチェックしてみてはいかがでしょうか。
竹末東京プレミアムはこちらです。